
2019年は、令和が始まった年でもあり、翌年には東京オリンピックも控えている年でした。
このタイミングで芸能界でも空前の結婚ラッシュ。
南海キャンディーズの山里亮太と蒼井優をはじめ、小泉進次郎と滝川クリステルの結婚など、大物カップルも続出。
お笑い芸人のオードリーの2人、バカリズム、タレントの壇蜜や橋本マナミ、永遠のアイドル菊池桃子の再婚、TOKIOリーダー城島茂の年の差授かり婚など2019年は特に結婚の話題が世間を賑わせました。
芸能人は離婚しても再婚したり、忙しく仕事もしているのにどこでどんな出会いをしているのかも気になりますね。
今回は2019年に結婚した主なカップルと、出会いのきっかけや交際歴などもまとめました。
有名人同士の結婚
有名人同士の結婚は番組での共演や、南海キャンディーズの山ちゃんは相方のしずちゃんがかつて映画で共演した蒼井優を紹介しており、やはり仕事を通じた出会いが大半です。
山里亮太(42歳)・蒼井優(33歳)
2019年に一番世間を賑わせた結婚と言えば南海キャンディーズの山ちゃんの愛称で親しまれている山里亮太、女優の蒼井優のカップルではないでしょうか?
お笑い芸人と女優という組み合わせというだけでなく、山ちゃんは「モテないキャラ」が浸透していたので、驚いた人も多かったはずです。
入籍日 | 6月3日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 山ちゃんの相方であるしずちゃんの紹介 |
交際歴 | 2ヶ月 |
本人も非モテキャラを演じ、「美女と野獣」などとも言われていましたが、山ちゃんは関西の名門、関西大学の出身で、身長も178センチで長身、レギュラー番組も多く持っています。
山ちゃんは、実はいわゆる昔の男性の結婚の好条件と言われた3高(高学歴・高身長・高年収)です。
どこが非モテなんだよ!嘘つき!おめでとう!!
— 川口アキラ (@takawo22222) June 4, 2019
小泉進次郎(38歳)・滝川クリステル(41歳)
衆議院議員の小泉進次郎とフリーアナウンサーの滝川クリステルの結婚と妊娠の発表も世間を大いに賑わせました。
入籍日 | 8月8日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 滝川クリステルが出演している番組の取材 |
交際歴 | 1年 |
結婚発表は自身のインスタグラムで、後日、首相官邸での異例の報告会見もあり、「令和のビッグカップル」とも言われました。
デキちゃった婚、今は授かり婚とも呼ばれている妊娠と同時の結婚発表、年下男性と40代の初産ですから世のアラフォー独身女性の希望の星にもなったはずです。
EXILE AKIRA(37歳)・林志玲(44歳)
EXILEのダンサーのAKIRA(アキラ)と、台湾の女優の林 志玲(リン・チーリン)は誰もがうらやむ美男美女のカップル。
2011年の舞台での共演で出会い、長年の友人関係を経て、交際歴は半年でゴールイン。
入籍日 | 6月6日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 2011年の舞台「レッドクリフ 〜愛〜」の共演 |
交際歴 | 半年 |
リン・チーリンも滝川クリステル同様、女性が40代で男性が30代の年下です。
世のアラフォー独身女性も「私も年下のイケメンと結婚出来るかも」と淡い期待を抱いてしまいそうですが、40代でも美貌があってこそ、現実ではなかなかない事です。
速水もこみち(34歳)・平山あや(35歳)
俳優の速水もこみち、タレント・女優の平山あやの結婚は、料理上手でも知られる速水にちなんで「オリーブオイル婚」とも呼ばれています。
入籍日 | 8月8日 |
---|---|
出会いのきっかけ | ドラマの共演 |
交際歴 | 不明(但し、ドラマの共演が2009年) |
最近はメディアであまり見かけずお久しぶりの印象のタレントの平山あやとは学年は違うものの同じ1983年生まれ同士。
交際歴の公表はないのですが、ごくせんMOVIEで共演したのが2009年なので、長く知り合いだったはずで、友人のような関係から結婚につながったのではないでしょうか?
窪田正孝(31歳)・水川あさみ(36歳)
俳優の窪田正孝と女優の水川あさみは2017年のフジテレビ系火曜21時枠のドラマ「僕たちがやりました」での共演がきっかけで結婚。
入籍日 | 9月21日 |
---|---|
出会いのきっかけ | ドラマの共演 |
交際歴 | 2年 |
ドラマの設定では水川が教師役、窪田が生徒役、実年齢でも5歳の差がある姉さん女房となりました。
篠山輝信(35歳)・雨宮萌果(31歳)
写真家の篠山紀信を父に、元歌手で「17歳」のヒットで知られる南沙織を母に持つ俳優の篠山輝信と、NHKのアナウンサーである雨宮萌果が所属事務所を通じて婚姻届けを出した事を発表。
入籍日 | 1月11日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 2人が出演するNHKの朝の情報番組「あさイチ」の共演 |
交際歴 | 6年 |
実はお相手の雨宮アナウンサーの家族も有名人です。
- 【父親】雨宮正欣(法科学研究センター所長)
- 【母親】天川彩(作家、脚本家、プロデューサー)
- 【妹】雨宮あさひ(浅草ワハハ本舗の劇団員)
親が有名人同士、分かり合えたのかもしれないですね
女優の結婚
敷居が高いイメージの女優との結婚ですが、2019年は新川優愛のロケバス運転手との結婚や、三倉茉奈のお笑い芸人主催のバーベキューパーティーでの出会いなど庶民的なイメージも浸透しました。
新川優愛(25歳)・ロケバス運転手
女優が一般人と結婚する場合、たいていは一般人といえど社長なども多いですね。
そんな中、元グラビアアイドルで女優、モデルの新川優愛のお相手は9歳年上のロケバス運転手、しかも新川側からのアプローチ、逆ナンだった事でも話題になりました。
入籍日 | 8月 |
---|---|
出会いのきっかけ | 仕事の現場2人が出演するNHKの朝の情報番組「あさイチ」の共演 |
交際歴 | 3年 |
知り合ったのは新川がまだ10代の頃でその頃からの顔見知り、接し方が誰にでも分け隔てないところが決め手となったようです。
突然のご報告になりますが、この度一般の方と結婚いたします。
これからも色々なジャンルで沢山みなさんとお会いできるように頑張りますので、今後とも応援宜しくお願い致します。
新川優愛 pic.twitter.com/XWoPmsHJEM— 新川優愛 staff (@yua_staff) August 8, 2019
多部未華子(30歳)・熊田貴樹(写真家)
演技派女優で数々のドラマなどに出演していた多部未華子のお相手は、写真家の熊田貴樹。
熊田貴樹という名前だけではピンとこない人も多いはずですが、数々のアーティストの作品やCMなども手掛けており、本人のサイトで作品を載せています。熊田貴樹公式ホームページ
入籍日 | 9月30日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 撮影現場での出会い |
交際歴 | 3年 |
年齢は非公表ですが40代で、10歳以上の年の差があります。
見た目も塩顔のイケメンで才能もあれば、年の差のある女優との結婚も可能ですね。
三倉茉奈(32歳)・一般男性
NHK朝の連続テレビ小説「ふたりっこ」でデビューし、双子の妹とともにマナカナの愛称で親しまれる女優の三倉茉奈。
2019年に同い年、同じ関西出身の一般男性と婚姻届けを提出し結婚。
入籍日 | 2月2日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 女性お笑いコンビたんぽぽの川村エミコが主催したバーベキューパーティー |
交際歴 | 2年 |
「国民的双子」とも呼ばれていた2人、妹の佳奈が結婚したのは2012年、結婚では妹にかなり先をこされていましたが、無事に結婚してホッとされた人も多いのではないでしょうか?
お相手は一般男性という事ですが、出会いのきっかけがお笑いコンビたんぽぽの川村エミコが主催したバーベキューパーティーなので、何かしら芸能界と繋がりのある方なのかもしれません。
アイドルの結婚
かつては恋愛禁止や結婚で人気が落ちるようなイメージもあったアイドルの結婚。
でも今は女性はママドルという言葉もあるように、結婚してもインスタなどのSNSで実生活の様子もアップしながら人気を集める時代となりました。
篠田麻里子(32歳)・一般男性(29歳)
元AKBで女優の篠田麻里子は、3歳年下の一般男性と「交際0日婚」。
初めて2人で食事をした際にプロポーズを受け、お互いが「玄米を食べている」といった共通点があり、「玄米婚」とも言われています。
入籍日 | 2月16日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 友だちの紹介 |
交際歴 | 0日 |
「交際0日婚」、「玄米婚」といった話題もさる事ながら、国民的アイドルグループAKB48の神7の一人と結婚した年下男性がどんな男性なのかは気になりますね。
この投稿をInstagramで見る
高橋みなみ(28歳)・一般男性(43歳)
5月1日は令和がスタートした日、この日に元AKB48の高橋みなみが結婚。
お相手は15歳歳上の一般男性で昭和生まれ、自身が平成生まれ、またお付き合いを始めたのも5月だった事でこの日の入籍を選びました。
入籍日 | 5月1日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 不明 |
交際歴 | 3年 |
SNSで結婚を発表し、その時の写真のだんな、よめと書かれたTシャツも話題となりました。
出会いのきっかけは不明ですが、お相手はIT企業にお勤め、デビュー当時、結婚する14年前の2005年から知り合いの方です。
交際がスタートしたのは2016年5月で結婚までがちょうど3年、途中の2017年10月に同棲や結婚間近だという報道も出ており、満を持しての結婚だったのでしょう。
この投稿をInstagramで見る
二宮和也(36歳)・伊藤綾子(38歳)
アイドルの結婚は女性のみならず、嵐の二宮和也の結婚も話題となりましたね。
最初のうちはお相手が元フリーアナウンサーの伊藤綾子と報道、今は引退しているのでその後の公表では一般人とされています。
入籍日 | 11月12日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 番組での共演 |
交際歴 | 5年 |
絶大的な人気を誇る嵐、グループの活動停止を発表し、残り1年余り、20周年記念のドームツアー中での結婚発表は様々な波紋を呼びました。
また、お相手の伊藤綾子のインスタグラムには明らかに二宮和也とお揃いの服や、持ち物が映りこんでいる「匂わせ画像」も数多くありました。
そのためファンからは嫌われてしまっていますが、アラフォーに近い女性の結婚への執念が物語っているのでしょう。
お笑い芸人の結婚
2019年はお笑い芸人の結婚も多かったですね。
お笑い芸人の結婚は、売れない時代も支えた長年の付き合いでの結婚というイメージが強いですが、昨今ではオードリー若林のように電撃婚もめずらしくありません。
春日俊彰(40歳)・一般人女性
一般人女性ですが、クミさんと本人も呼んでおり、同じ年の40歳。
入籍日 | 5月11日 |
---|---|
出会いのきっかけ | ドキドキキャンプの佐藤満春(サトミツ)からの紹介 |
交際歴 | 10年 |
結婚した2019年より5年前の2014年にフライデーされていますが、交際はその時よりもさらに5年前、10年前からの交際を実らせゴールインです。
若林正恭(41歳)・一般人女性(26歳)
春日に続いて、相方の若林正恭も交際3ヶ月のスピード婚で、11月22日のいい夫婦の日に結婚。
入籍日 | 11月22日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 知人の紹介 |
交際歴 | 3ヶ月 |
お相手の女性は15歳年下の看護師の一般人、出会いのきっかけが知人の紹介という事しか明らかではありません。
ただ3ヶ月のスピード婚という事からも美人ナースである事には間違いないでしょう。
オードリーの2人はどちらも2019年に結婚となりました。
安藤なつ(38歳)・一般人男性
お笑いコンビメイプル超合金の安藤なつも、11月22日のいい夫婦の日に一般人男性と結婚。
入籍日 | 11月22日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 婚活(ぽっちゃり好きが集まる会合) |
交際歴 | 3ヶ月 |
出会いは「ぽっちゃり好きが集まる会合」、いわゆるニッチな婚活の場です。
体重130キロの安藤なつ、ぽっちゃりどころではないというツッコミもありますが、2019年は同じくぽっちゃり芸人の柳原可奈子も結婚しました。
柳原可奈子(33歳)・一般男性
「いらっしゃいませ~」のショップ定員や女子大生などのなりきる芸で人気を博した柳原可奈子も2019年に結婚。
お相手は1歳年上の一般男性。
入籍日 | 2月4日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 友だちの紹介 |
交際歴 | 1年 |
婚姻届けは自身の誕生日である2月3日にしようとしたところ、日曜日だったため翌日の2月4日に提出。
結婚の発表は自身が出演しているテレビ番組「バイキング」内で発表。
え?
柳原可奈子結婚だって!#柳原可奈子#バイキング #結婚#柳原可奈子結婚 pic.twitter.com/Jk83n77aXe— JOKER (@InfinityJOKER53) February 5, 2019
32歳から33歳という年齢は女性として大きな転機になる時期、交際1年で結婚、すぐに妊娠し2019年中に出産もして順調そのものです。
バカリズム(44歳)・夢眠ねむ
お笑いピン芸人のバカリズムは、アイドルグループでんぱ組の元メンバー、夢眠ねむと結婚。
バカリズムは元々お笑いコンビでそのコンビ名、コンビ解散後もバカリズムを名乗っていますが、脚本家や俳優では本名の升野英知でも活躍。
夢眠ねむは既に芸能界を引退していますが、一般人とはせず、名前を公表、但し年齢は非公表です。
入籍日 | 12月24日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 番組の共演 |
交際歴 | 不明 |
44歳のバカリズムとの年齢差はあると思いますが、共演経験がある2人なので尊敬出来て分かり合えた事が結婚にも繋がったのでしょう。
30000RT:【祝】バカリズムと元でんぱ組.incの夢眠ねむが結婚https://t.co/4geIeiGPGp
バカリズムの所属事務所が公式ホームページで発表。結婚会見などは予定していないという。 pic.twitter.com/FpIvTKmJb1
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 24, 2019
子連れ再婚した芸能人
2019年は再婚した芸能人も多く、子連れ再婚が話題になっています。
一般人のシングルマザーでは出会いもままならないはずですが、そこはさすが芸能人、言い寄ってくるような人も多いのでしょう。
菊池桃子(51歳)・一般人男性
80年代はスーパーアイドルとして活躍し、その後女優に転身した菊池桃子ももう51歳。
離婚とシングルマザーを経て再婚したお相手は一般男性と公表していましたが、その後、経産省経済産業政策局長の新原浩朗である事が判明。
しかも東京大学経済学部卒業、旧通産省に入省している高級官僚というエリートで、60歳初婚。
入籍日 | 11月4日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 「一億総活躍国民会議」で菊池桃子が選出された事。 |
交際歴 | 1年 |
80年代の頃、ファンだった世代の男性は羨ましいと思った人も多かったのではないでしょうか?
竹内結子(38歳)・中林大樹(34歳)
数々の映画やドラマに出演している女優の竹内結子と4歳年下の俳優、中林大樹が結婚。
竹内結子は2008年に離婚した中村獅童との間に長男(13歳)がいるため、子連れ再婚となる。
お相手の中林大樹とは10年前の共演がきっかけ、しばらくシングルマザーでいたものの離婚後すぐからパートナーがいたという事ですね。
さすが女優です。
入籍日 | 2月27日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 映画の共演 |
交際歴 | 10年 |
2019年に再婚しただけでなく、8月には妊娠も公表、翌年2020年2月に出産。
三船美佳(36歳)・一般人男性
自身が出演するテレビ番組「朝だ!生です旅サラダ」の中で発表、同番組が大阪のため大阪に住む事になって大阪在住のお相手と知り合う事に。
お相手は大阪在住の美容師、前回が年の差婚だったのに対し今回は3つ年下の男性です。
入籍日 | 3月末 |
---|---|
出会いのきっかけ | 紹介 |
交際歴 | 3年以内 |
前の夫である虎舞竜の高橋ジョージとは16歳の時に24歳の年の差で結婚。
一女をもうけるものの2015年に離婚訴訟、2016年に裁判を取り下げて協議離婚成立しました。
色々あった離婚から3年以内で再婚で、華やかな芸能人ならではですね。
アーティストの結婚
シンガーソングライターなどのアーティストは実生活が歌の世界観にもつながってそうでどんな相手と恋愛や結婚をしているのか気になりますよね。
西野カナ(30歳)・一般人男性
「トリセツ」などのヒット曲で女性からも圧倒的な人気がある西野カナは、自身の30歳の誕生日でもある3月18日に一般人男性と結婚。
一般人男性とされているお相手ですが、市川海老蔵似の元マネージャーです。
入籍日 | 3月18日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 元マネージャー |
交際歴 | 3年 |
結婚前の2月の横浜アリーナでのライブで既に無期限の休業に入っており、翌年に第一子を出産。
30歳のタイミングでの結婚や歌手活動を休業しており、こうした姿勢も今までの恋愛の曲の歌詞に生かされていたのでしょう。
加藤ミリヤ(30歳)・一般人男性
シンガーソングライターでファッションデザイナーもしている加藤ミリヤは2019年に結婚と妊娠を同時に発表。
入籍日 | 4月4日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 不明 |
交際歴 | 不明 |
女子高生のカリスマと言われて人気を博していましたが、2017年に妻子ある人との不倫報道があり、その後激やせしたとも言われていました。
妻子のある人だったとは知らなくて、その後破局したと自身が発表しましたが、その後2年以内でのデキ婚。
正確な情報がないものの、略奪愛なのではないか?と噂になっています。
芸能人とスポーツ選手の結婚
少し前はプロ野球選手との結婚といえば女子アナが多かったですが、2019年はベッキーと巨人2軍コーチの結婚が話題になりました。
ベッキー(34歳)・片岡治大(35歳)
ベッキーは1998年にテレビ東京「おはスタ」でデビューし、多くのバラエティー番組で活躍していたのは言うまでもないですね。
お相手の片岡治大は巨人の2軍コーチ、片岡コーチが10年前よりベッキーファンだった事から意気投合。
入籍日 | 2月13日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 共通の知人を通じて出会う |
交際歴 | 9ヶ月 |
2016年の不倫騒動、その後一時休業した時期もありましたが、出会いから9ヶ月、スピーディーに結婚が決まって何よりです。
遼河はるひ(43歳)・鈴木彩貴(32歳)
元タカラジェンヌで女優・タレントの遼河はるひとサッカーJリーグ2部(J2)のV・ファーレン長崎に所属しているゴールキーパー鈴木彩貴が結婚。
入籍日 | 8月7日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 共通の飲食店 |
交際歴 | 1年 |
女性のほうが11歳年上、という一般ではなかなかない結婚が出来たのも元タカラジェンヌで美しい遼河はるひだからこそ、ですね。
タレントの結婚
バラエティ番組などで活躍するタレントはイメージも大切なので、結婚によってその後のタレント生命にも関わってきそうで興味深いですね。
壇蜜(38歳)・清野とおる(39歳)
元グラビアアイドルで、バラエティ番組などでも活躍する壇蜜も2019年の11月22日の「いい夫婦の日」に結婚。
セクシー路線の壇蜜のお相手が漫画家というのも意外な印象を受けますね。
入籍日 | 11月22日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 17年3月のバラエティ番組の共演 |
交際歴 | 出会いからは2年8カ月 |
年齢も同じ1980年生まれ、赤羽や、スーパーの西友のデートなどが報じられ、庶民的な印象にほっこりした方も多いのでは?
橋本マナミ(35歳)・一般人男性
愛人キャラだったタレントの橋本マナミも1歳年下の男性と結婚。
一般人男性と発表していますが職業は医師、出会いのきっかけはクリスマスに暇だった友人同士が集まって、という事ですがにわかに信じがたいですね。
入籍日 | 11月29日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 友人との食事会 |
交際歴 | 2年 |
前述した壇蜜とはお色気キャラで「キャラかぶり」とも言われていましたが、結婚相手に関しては壇蜜のお相手の漫画家に対して橋本マナミのお相手は医師、イメージ通りの結果です。
イモトアヤコ(33歳)・番組ディレクター
イモトアヤコは8歳年上の番組ディレクターと結婚しました。
入籍日 | 11月24日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 出演する番組のディレクター |
交際歴 | 1年半 |
交際歴は1年半ですが、知り合ったのは番組のオーディション時の2007年、12年も知り合い関係だったという事になります。
沢山の番組ロケも共にして安心感のある結婚ですね。
歳の差婚
20歳以上離れた年下の女性と結婚する事も芸能界では珍しくはなく、2019年も芸能人の歳の差婚が誕生しました。
城島茂(48歳)・菊池梨沙(24歳)
TOKIOのリーダー城島茂が24歳年下のグラビアアイドル菊池梨沙と結婚。
お相手は既に妊娠4ヶ月で授かり婚、ジャニーズとして長く活動していましたが50歳も近くなり、父親に。
入籍日 | 9月28日 |
---|---|
出会いのきっかけ | 友人を交えた食事会 |
交際歴 | 4年 |
24歳年下のお相手というだけでなく、義理の父が同い年、義理の母は年下という事にも驚かされましたね
大浦龍宇一(50歳)・ゆりえ(28歳)
俳優の大浦龍宇一とシンガーソングライターのゆりえが22歳の年の差婚。
ゆりえは、元フジテレビアナウンサーの寺田理恵子(57歳)の長女、大浦は前妻との間の15歳になる息子を引き取っているためステップファミリーに。
入籍日 | 3月25日 |
---|---|
出会いのきっかけ | ライブでのコラボ企画 |
交際歴 | 1年 |
3月の結婚後、7月には別居報道も出ていてスピード離婚か?!といったニュースも出ていましたが今も結婚は継続中。
3人で幸せになって欲しいものです。
芸能人が結婚しやすい理由
男性芸能人は年齢差のある若い女性、女性芸能人は年下男性との結婚や、子連れ再婚も多いですね。
共演などの出会いが多い
芸能人の結婚例を見ていると自分も同じように結婚出来ると勘違いしてしまいそうですが、芸能人は忙しいながらも様々な出会いがあります。
出会いは、共演だけでなく、テレビ局、マネージャーなど制作に関わる人から、カメラマン、スタイリスト、メーキャップアーティストなどの取り巻く環境は多岐に渡ります。
勿論、芸能人は注目もされているので言い寄ってくる人も多いでしょう。
相手が一般人の場合も、売れっ子の芸能人にコネクションが持てるような相当な地位や人脈のある人です。
忙しいので恋愛を重視
芸能人は仕事が忙しいため、自分自身の趣味などに使える時間が少なく、その分、出会いや恋愛が重視される傾向があります。
結婚前は人目も気になってオープンに出来ないので、早めに結婚を決断するケースもあるでしょう。
なかなか芸能人のようにはいかないとわかっていても、何か少しでもあやかりたいですね。
いずれにしても2019年の芸能人は大変結婚が多い年でした。