コネクトシップの料金や評判は?【会員数やコネクトシップが利用できる結婚相談所も解説】

結婚相談所の入会を考えている時、ホームページなどで「コネクトシップの会員も紹介可能」といった記載を見て気になっている人も多いのではないでしょうか?

コネクトシップとは結婚相談所ではなく、業者が連携して相互に会員を紹介し合う仕組みの事です。

コネクトシップでは、成婚率No1と謳っているパートナーエージェント、リクルートマーケティングが運営しているゼクシィ縁結びエージェント、ノッツェなど知名度のある結婚相談所の会員を一同に見る事が出来る画期的な仕組みなのです。

今回は、コネクトシップを使う事で婚活が有利になるのか?料金や評判、コネクトシップが使える結婚相談所や注意点などもまとめました。

コネクトシップはどんなサービスなのか?

コネクトシップは、パートナーエージェントが2016年に作ったサービスで、9つの婚活事業者が加盟して相互に会員を紹介し合っています。

9社の婚活業者が連携

コネクトシップに加盟している団体

サービスをざっくり言うと「会社の垣根を越えてお互いの会員を紹介し合ってご成婚を目指しましょう」いうものです。

今は婚活業者も沢山あってそれぞれが会員数を確保するのはかなり大変ですが、コネクトシップを利用する事によって紹介可能な会員数が増える事になります。

会員確保のための広告宣伝費を抑える事が出来るので、婚活業者にとってもメリットです。

コネクトシップを使う方法

婚活を考えている方が、「コネクトシップを使いたい!」と思った場合、直接コネクトシップに入会する事は出来ません。

コネクトシップの事務局は運営会社のパートナーエージェントになりますが、以下のいずれかのコネクトシップに加盟している婚活業者に入会する事になります。

リクルートやエンなどの親会社が大手の婚活業者、老舗のノッツェやマリックス、連盟も参入しています。

加盟業者の条件をIBJと比較

結婚相談所は、実は殆どが「連盟」という組織に加盟しています。

結婚相談所の他の連盟についてはこちらの記事結婚相談所の連盟とは?賢い利用法は?」で詳しく解説していますが、連盟で一番大きいところはIBJ(日本結婚相談所連盟)になります。

ただ、IBJは未経験などの個人が多く加盟していますが、コネクトシップは連盟や事業規模が大きいところが加盟しています。

コネクトシップでは、加盟業者には以下の利用条件を掲げています。

顧客成果(成婚)高めていく想いを共にした利用企業間で会員の相互紹介を行うコネクトシップでは一定の利用条件がございます。

  • 登録会員数300名以上の事業規模、または利用開始後1年以内に300名規模になる見込みがあること
  • 会員の活動を管理するサポート担当者を常設していること
  • マル適マークの認証を受けていること
  • 想いを共にでき、健全な経営をしていること(結婚相談所連盟、オンライン婚活サービス含む)

引用:「コネクトシップ公式サイト

個人で開業している人などが登録会員数を300名以上にする事はなかなか難しいので、ある程度の規模がないとコネクトシップに加盟出来ません。

コネクトシップの業者はこれだけの条件を満たしている業者ばかりです。開業して間もない実績のない所はいないという事です。

【コネクトシップとIBJの比較】

コネクトシップとIBJの会員数やお見合い成立率の比較

実際、1カ月のお店い成立件数を会員数で割ったお見合い成立率はコネクトシップが92.8%、IBJ(日本結婚相談所連盟)が57%だという結果も出ています。

コネクトシップの評判

【IBJよりも同年代からの申込がある】

【IBJよりも業務的にしっかりしている】

IBJはフランチャイズではないのですが、そのように思う人は他にもいるようで以下の口コミもあります。


IBJは未経験などの個人が加盟しているところが多い中、コネクトシップは連盟や事業規模が大きいところが加盟しているため、店舗によって当たりハズレはそうないと予想出来ます。

【婚活市場の最強プログラム】


【CS会員(コネクトシップ会員)についての口コミ】

コンシェルジュ曰く、10人申し込んで1人見合いできるかどうか、だそうな。 
自分が活動した時はそこまで厳しくなかった感じ。 

それよりも気になるのは、IBJとかと比べて、CS会員は見合いや交際成立後のやる気の無さが目立つ。 
見合い日調整放置、交際成立後の音信不通とか、散々だった。

引用:「5ch

交際期間やルールがかなりしっかりしているIBJと比べるとコネクトシップは成婚料もないところも多いため、ある程度会員の自己判断に任せているような傾向もあります。

やる気がない可能性もありますが、複数交際などで迷いが生じていて連絡が取りづらくなっている可能性もあるでしょう。

コネクトシップの会員数やスペックは?

具体的にコネクトシップにはどんなステイタスの人がどのくらい登録しているのかを見ていきます。

2020年5月現在、コネクトシップでは以下の会員情報が公表されています。(出典:「エン婚活エージェント」)

会員数、男女比

会員数 27,242名
男女比 【男性】49%
【女性】51%

昨今の結婚相談所の男女比は女性のほうが多いと言われている中で、男女比がほぼ5対5でバランスが良い事がわかりました。

女性の年齢層は35歳までが半数以上

結婚を考えた時、気になるのは何と言っても年齢でしょう。

コネクトシップの男女別の年齢層の比率は以下のようになっています。

男性 女性
20~30歳 9.1% 20.4%
31~35歳 19.6% 35.5%
36~40歳 24.4% 27.4%
41~45歳 23.0% 11.9%
46歳以上 23.9% 4.9%

女性は30歳までの方が2割以上、35歳までの方が半数以上占めており、結婚して子供も持ちたいと思っている方たちに理想的な環境です。

登録者の年収

コネクトシップは女性の年収も非公開はなく全員が公開しています。

男性 女性
~400万円 16.6% 55.5%
401~600万円 42.9% 33.4%
601~800万円 25.8% 8.3%
801~1000万円 8.7% 2.0%
1000万円以上 5.9% 0.8%

IBJや良縁ネットといった他の連盟のシステムでは、女性の年収の証明の提出は必須ではなく、約9割は女性の年収を公開していません。

今は女性もキャリアを積んで頑張っている人も多いので女性の年収も一つのアピールポイントになり得ますし、ダブルインカムで世帯収入で考えている人も多くなってきました。

コネクトシップで女性の年収が全員公開されているのも今どきの婚活事情を反映しているシステムです。

サクラはいる?

コネクトシップはそれぞれ所属の結婚相談所で以下の証明書類の提出が必須となっています。

【入会に必要な書類】

  • 本人確認書類
    (運転免許証/パスポートなど、氏名・住所・生年月日の確認できる公的な証明書)
  • 独身証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
  • 収入証明書(源泉徴収票/確定申告書)
  • 学歴証明書(卒業証書/卒業証明書)

これだけの書類を提出して活動をしているのでサクラはいません。

口コミなどではコンタクトの回答がなく回答期限切れになる事が多いので、「サクラなのでは?」といったものもありますが、それは「婚活疲れ」によるものでしょう。

コネクトシップを利用する事によって出会いのチャンスが広がりますが、逆に決められなくなって活動が停滞している人もいます。

活動が停滞している人もいるため、サクラがいるのでは?と思われがちですが皆さん結婚を真剣に考えている人ばかりが登録しています。

交際期間やルールがある

コネクトシップでは交際期間の目安は基本的に3ヶ月、ただ、最初の3ヶ月は複数の方とお会いしている事も多いので、その段階を仮交際と呼び、仮交際から1人に絞った交際を真剣交際と呼んでいます。

仮交際で3ヶ月、真剣交際で3ヶ月の計6ヶ月で成婚を目指しているのが王道パターンですが相談所によっても様々です。

ただ、共通しているのは、交際期間中に休会は出来ないので、成婚退会まで見守っています

業界最大手と言われる楽天オーネットでは交際中に休会をする事が出来たり、交際期間の期限かなく、コネクトシップと活動ルールが違います。

コネクトシップの交際や退会のルールやタイミング

詳しくはこちらの記事楽天オーネットの口コミや評判【成婚の定義や交際ルールは?】」で解説しているので自分はどちらが合っているのかを把握しておきましょう。

お相手選びは自選式と他薦式があるので安心

コネクトシップはお相手検索のシステムなので、女性は年齢や見た目、男性は年収や学歴などのステータスが左右します。

条件に自信がない方や、条件にとらわれずフィーリング重視で出会いたいという方は、街コンや婚活イベントなどでの出会いのほうがおすすめです。

ただ、一般的な検索システムと違っているのは自分で選んで申込みをする「自薦」だけではなく、「他薦」も取り入れています。

コネクトシップは自薦式と他薦式がある

画像出典:「コネクトシップ公式サイト

上記の図のように、コネクトシップでは

  • 【自選式】会員が自分からお相手を探す
  • 【他薦式】システムが自動的にお相手を探す
  • 【他薦式】サポート担当者が手作業でお相手を探す

この3パターンを利用する事が出来ます。

大手の結婚相談所でも機械的な紹介だけだったり、自分で申し込みをしていくだけのところも多いのですが、コネクトシップは申込みと紹介の両方の利用が可能です。

コネクトシップの料金を各社で比較

コネクトシップの利用料金は、結婚相談所によって様々です。

業者によっては全員がコネクトシップを使うわけではなく、コースが違っていたりオプションとなるところも多いので、自分がどういったサービスを求めているのかによって考えていきましょう。

パートナーエージェントの場合

パートナーエージェント

パートナーエージェントは、データ分析を得意としているところで、それに基づいたPDCAを担当コンシェルジュと共有しています。

そのコンシェルジュのサポートの手厚さで初期費用や月会費が変わっており、また、全国の支店のエリアを2つに分けており、以下は料金表はエリアⅠの料金であり、エリアⅡでは月会費が数千円安くなっています。

【パートナーエージェントの料金】(税抜)

コンシェルジュプラスコース コンシェルジュコース コンシェルジュライトコース
初期費用 125,000円 125,000円 50,000円
月会費 19,000円 16,000円 13,000円
お見合い料 0円 0円 0円
成婚料 50,000円 50,000円 50,000円

※全て税抜

エリアⅠ(横浜店、大宮店、千葉店、船橋店、新宿店、銀座店、銀座数寄屋橋店、池袋店、上野店、丸の内店、町田店、八重洲店、渋谷店、名古屋店、岡崎店、岐阜店、大阪店、なんば店、京都店、神戸店、姫路店、奈良店)

エリアⅡ(札幌店、高崎店、水戸店、静岡店、浜松店、広島店、福岡店、北九州店)

【コネクトシップはオプションで利用】

パートナーエージェントではコネクトシップはオプションで利用するので、先述した料金とは別途費用がかかる事になります。

具体的には、以下の料金が月会費にプラスされます。

  • プロフィール掲載料(システム利用料):月4,000円
  • 申し込み料:1回につき2,000円

つまり、パートナーエージェントでコネクトシップを使うと毎月2万円~3万円程度の月会費になりますが、短期間で集中して沢山の方にお会いして結婚を決めたいという方にはおすすめです。

【公式HP】パートナーエージェント

ゼクシィ縁結びエージェントの場合

ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィと言えば結婚式などの情報誌として有名で、テレビコマーシャルや電車の広告などもしているのでそうした媒体を見て結婚への憧れを持った人も多くいるはずです。

そのゼクシィが始めた婚活サービスがゼクシィ縁結びエージェントです。

今までの結婚相談所のイメージが刷新され、おしゃれで格好よく婚活が出来るような雰囲気の人気のある結婚相談所です。

【ゼクシィ縁結びエージェントの料金】(税抜)

月会費にコネクトシップの利用料金が含まれています。

シンプルコース スタンダードコース プレミアコース
初期費用 30,000円 30,000円 30,000円
月会費 9,000円 16,000円 23,000円
お見合い料 0円 0円 0円
成婚料 0円 0円 0円

コースの違いは自分からのお申し込みだけではなく、担当者からのレコメンド(ご紹介)があるかどうかの違いで、プレミアコースはさらに月1回のコンタクト(お見合い)成立が保証されているものになります。

もし1件も成立しなかった場合には7,000円引きなのでスタンダードコースと同じ月会費になります。

【公式HP】ゼクシィ縁結びエージェント

エン婚活エージェントの場合

エン婚活エージェント

エン婚活の料金体系はシンプルに1つのみで、店舗がないだけに活動料金もグーンと抑えられています。

【エン婚活エージェントの料金】(税抜)

初期費用 9,800円
月会費 12,000円
お見合い料 0円
成婚料 0円

料金にコネクトシップの利用料が含まれていて、初期費用も安いのでまずはお試しにでも使ってみるのはおすすめです。

【公式HP】エン婚活エージェント

また、既にIBJや良縁ネットなどの結婚相談所で活動している人が利用する事で、費用をあまりかけずに会員データベースを増やす事も可能です。

ポイント

IBJとコネクトシップの会員データベースは被っていないため、IBJで活動している人がコネクトシップと並行利用する事で結婚相談所の会員をほぼ網羅出来る事になります。

コネクトシップで会員データーベースを増やそうとした場合、他のコネクトシップ加盟店に比べてダントツでエン婚活エージェントの料金が安いのでおすすめです。

エン婚活エージェントの口コミ【料金が業界最安値の理由】

ノッツェの場合

ノッツェ

ノッツェは創業から四半世紀以上、WEBマーケティングを得意とする情報サービス型の結婚相談所でしたが、2015年に仲人型の結婚相談所を集めた連盟の【良縁ネット】」と提携した事により、お見合いや交際のサポートがつくお見合いアシストコースが出来ました。

コネクトシップにも加盟し、さらなる紹介会員数が増えています。

【お見合いアシストコースの料金】(税抜)

入会金 30,000円
登録料 47,500円
月会費 19,500円
お見合い料 10,000円
成婚料 100,000円

【公式HP】ノッツェ

ノッツェの評判・口コミはこちら

マリックスの場合

マリックス

1970年創業の老舗の結婚相談所で、中高年や再婚などの婚活も応援しています。

【マリックスの料金】(税抜)

料金にすでにコネクトの料金が含まれていますが、初期費用が他社に比べて高めの設定です。

コンサルティングコース フリープラン プラチナコース
初期費用 180,000円 250,000円 100,000円
月会費 10,000円 12,000円 6,000円
お見合い料 0円 0円 0円
成婚料 50,000円 50,000円 50,000円

【公式HP】マリックス

全国仲人連合会の場合

全国仲人連合会は1970年創業の連盟で、加盟相談所も独自の屋号を名乗るのではなく、〇〇支部と地域名である事からも地域に根付いた仲人さんのイメージが強いところです。

コネクトシップに加盟するまではインターネットを使わずで、昔ながらの紙媒体だけの紹介方法をとっていましたが、時代のニーズに応える形でコネクトシップが使えるコースが出来ました。

【コネクトシップコースの料金】(税込)

初期費用 108,000円
月会費 16,200円
お見合い料 5,400円
成婚料 194,400円(医師・歯科医師と成婚された場合には+216,000円追加)

今もアナログで紹介だけのコースも残っており、成婚料も他のコネクトシップ加盟業者に比べて成婚料が高いのが特徴的です。

医師や歯科医師とのご成婚の場合には料金がプラスされるなどの設定もあるので、その分のサポートがあるはずです。

【公式HP】全国仲人連合会

NNR(日本仲人連盟)の場合

NNR

創業40年の結婚相談所の連盟で、「仲人連盟」というだけあって昔ながらの仲人さんといった方も多くいる組織で、国際結婚に強い連盟です。

約850の結婚相談所が加盟していますが、コネクトシップが使える結婚相談所は一部の30の結婚相談所、「マル適マーク」を取得しているところのみになり、料金設定は結婚相談所によってまちまちです。

仲人さんとのコミュニケーションを上手に取っていきながら活動出来る人にはおすすめです。

【公式HP】NNR(日本仲人連盟)

JBA(日本結婚相談協会)の場合

JBA

大阪に本社がある連盟で、関西を中心に全国で1,500社以上(提携先含む)の結婚相談所が加盟しています。

NNR同様、マル適マークを取得している結婚相談所のみが利用出来て、料金設定も結婚相談所によってまちまちです。

JBAは日本ブライダル連盟(BIU)と提携して会員数が約4.5万人なので、コネクトシップと合わせると総会員数は7万人以上となりますが重複の登録も考えるためそこまでは多くないものの、紹介可能な会員数は多いところです。

【公式HP】JBA(日本結婚相談協会)

コネクトシップの注意点

コネクトシップを利用する事で会員数が増えてチャンスが広がるという事がわかってきたところで、気をつけるべき点を解説します。

「掛け持ち」や「乗り換え」をすると同じ会員に遭遇

様々な婚活サービスがある昨今では、結婚相談所の掛け持ちや乗り換えをする人も多くなってきています。

結婚相談所の掛け持ちについてはこちらの記事結婚相談所の掛け持ちはおすすめ?失敗しないためのポイント」で詳しく解説していますが使い方によっては効果的に婚活を進める事が出来ます。

ただ、同じコネクトシップに加盟しているところで掛け持ちをした場合、会員のデータベースも同じになります。

会員のデータベースが同じなので、そこに料金をかけるのはもったいないので、会員データベース(連盟)が違うところを掛け持ちした方がおすすめです。

また、乗り換えの場合も直後の場合だと紹介される会員も同じになる可能性もあります。

たとえば、パートナーエージェントからエン婚活に乗り換えた場合、エン婚活で紹介される人が前回の活動のパートナーエージェントでふられたばかりの人の可能性もあるのです。

気にならないという人もいるかと思いますが、同じデータベースだとそういった事も起こり得るという事は知っておきましょう。

「人数の多さ」がうまくいくとは限らない

多くの紹介サイトでは、「たくさんの出会いがあればその分成婚率が高くなる」と出会いの数と成婚率は比例するといった記載も多く見かけます。

でも、実際にはそんな単純な事でもないのです。

出会いの人数が増えるという事は、その分「迷い」も生じて決められなくなります。

モテそうな男女ほど婚活が長引き、「婚活疲れ」をしてしまう人が多くいます。

連盟全体の会員数で日本最大なのはIBJ(日本結婚相談所連盟)ですが、そのIBJでなかなかお見合いが成立しないという現象も起きています。

【詳しくはこちらIBJでお見合いが成立しない(不成立)の理由は?対策も解説」】

ダラダラと続けるのではなく、1年なら1年と期間を決めて活動をしていくのがおすすめのシステムです。

おすすめの人とおすすめ出来ない人

コネクトシップの評判や料金プランから、コネクトシップの利用がおすすめの人とおすすめ出来ない人をまとめました。

おすすめの人
  • 出会いの人数を増やしたい
  • 幅広い会員の中から自分で積極的に申込みが出来る
  • まずは出来るだけ会ってみて考えていきたい
  • 出会いのためのお金を惜しまない
おすすめ出来ない人
  • 沢山の人から写真やプロフィール条件で選ばれる事に抵抗がある
  • お金をあまりかけたくない
  • 紹介人数が増えれば上手くいくと思っている人
  • コンシェルジュやお相手の会員とマメに連絡を取る事が出来ない

料金やサポートも各サービスで差がありますので、ざっくりまとめると以下のように分かれます。

【おすすめのタイプ別の相談所】

大手の安心感が欲しい方、駅近くの店舗などで対面の相談もしていきたい方
  • パートナーエージェント
  • ゼクシィ縁結びエージェント
  • ノッツェ
  • マリックス
対面の面談はなくて良いので料金を抑えて活動していきたい方
  • エン婚活エージェント
仲人型の手厚いサポートを期待したい方
  • NNR※
  • JBA※
  • 全国仲人連合会※

※NNR、JBA、全国仲人連合会は連盟なので、加盟している結婚相談所が対象ですが、全ての加盟結婚相談所がコネクトシップを利用出来るわけではありません。

先述した加盟業者の利用条件を満たしている「マル適マーク」を取得している結婚相談所のみです。

まとめ

ひと昔前だったら考えられなかった結婚相談所同士の連携がコネクトシップにより実現しました。

かつての結婚相談所は入会までは熱心なのに入会後は放置、といった良くない口コミも多くありましたが、今は「成婚重視」となってきた事の証とも言えるのがコネクトシップの存在でしょう。

利用者側としては嬉しいサービスです。

会員数も増えるので出会いの可能性も増えますが、だからといってそれが単純に成婚率の高さに直結しているとは言えません。

本人の性格や色々な要素も関係していますが、結婚相談所を賢く利用していく事で今までになかった出会いのチャンスが広がる事は確かです。

さらに結婚相談所の料金の仕組みなどを違いをまとめた記事で、「自分に合う結婚相談所」も考えていきましょう。

結婚相談所の料金の仕組みを知って損をしない婚活を!